研修動画が見放題の動画スクール会員申し込み受付中

決算書・収益

決算書のポイント

実は、多くの経営者は「決算書」や「月次試算表」の詳しい見方を知りません。決算書の見方を知らなくても、黒字経営で安定した経営を続けている会社は沢山あります。
しかしながら、変化の激しい時代、健全経営を続けるためには経営上の問題発見や、逆に、伸びている事業(商品等)の把握がとても重要になります。
皆様が、決算書や月次試算表のポイントを覚えること、その分析方法を後押しすることで、経営者自らが何らかの経営判断をする手助けができます。
また、経営者が決算書の中の重要なポイントを押さえることによって、様々な目標が持てるようになります。

・万が一会社の売上がなくなっても、社員の雇用を1年は守れるようにお金を貯めたい。
・社員の給料や賞与を赤字にならない程度に増額してあげたい。
・自分は60歳で退職し、以後の生活に不安のないよう退職金を多く貰いたい。
・5年以内に無借金までもっていきたい。

決算書や月次試算表の本質的な見方を身に着ければ、これらのような5年後の目標も立てやすくなります。
そして大切なのは、決算書の貸借対照表をどのように作り上げたいか?です。損益計算書は、目標とする資産形成に向かっているか?の年度の振り返りと言えます。実務的には、問題発見等では原価管理のノウハウやアドバイスが必要ですが、まずは決算書の見方(ポイント)を身に着け、今後の経営の在り方を考えていただく助言をしましょう。

サンプル動画

短縮版 決算書について知ろう!

eラーニングコースで学習できる動画研修

・決算書について知ろう!法人税申告書の基礎知識
・中期経営計画の策定ポイント

業種別動画研修

・甲斐ケイさんの建設業 損益計算書 黒字・赤字について
・甲斐ケイさんの製造業 損益計算書 黒字・赤字について
・甲斐ケイさんの食品製造業 損益計算書 黒字・赤字について
・甲斐ケイさんの自動車整備業 損益計算書 黒字・赤字について


決算書だけでは、企業の健全経営の具体的なアドバイスはできません。
日々の原価管理や営業活動、合理的な費用による生産活動によって生み出されるのが決算書です。
業種によって決算書のポイントは変わります。
業種別に決算書(黒字化のポイント)をお話ししていますので、それぞれのポイントを押さえてください。

コンサルタントコースでお客様へご提供できるカスタマイズ用ツール

※コンサルタントコースでは、eラーニングコースの学習も含めます。

短期経営計画・CF管理ツール(Microsoft Excel)
変動損益計算書がポイントになります。売上に捉われず、限界利益獲得と合理的な固定費が利益捻出のポイントになりますので、これらを見える化できるシートをカスタマイズ用としてご用意しています。
サンプルファイルダウンロード

短期経営計画・CF管理

中期経営計画(5ヵ年計画)(Microsoft Excel)
5ヵ年計画を作成するツールです。
サンプルファイルダウンロード

中期経営計画(5ヵ年計画)