研修動画が見放題の動画スクール会員申し込み受付中

収益改善・原価管理

会社経営では、如何にして利益を上げていくか・その利益体質を維持していくかが、最大のポイントになります。

売上から変動費を引いた利益を限界利益と呼びますが、この限界利益を上げていくこと(続けること)が安定した経営の基盤になります。

例えば、売上が半減したとしても、限界利益さえ同じ金額を確保できていれば、利益は同じです。

逆に、売上が下がることによって固定費も圧縮できて、利益も更に出てくることも多く見受けられます。

一取引で最大限の利益確保パターンを作ってから、売上増大に走ることが重要かも知れません。

一度立ち止まり、自社の商取引の利益はどうなっているのかを確認すること、これが大切です。

ここで生まれる限界利益(売上−変動費)の向上・維持は、単に売上を上げるだけでなく、しっかりと値入れのできる、一つひとつの商取引の値入努力、或いは変動費(材料費や外注費、仕入費用等)の抑制で、一つひとつの取引の利益を意識することから始まります。

差別化というキーワードは、この限界利益を確保するためのものと言ってもよいでしょう。

そのため、経営改善・向上では
1)過去の決算書から固定費・変動費分析を落とし、自社の状況を確認する。
2)サンプルとして抽出した取引の正味原価検証を行い、関係部署と改善ミーティングをする。
3)2)のミーティングでは、変動費に限らず、自社機械の使用料や自社労務費(自社原価表)を精査して、本当に利益が出ているのか・値入れは合っているのかを毎月検証し、対策を打つ。
4)3)での対策で、社内ルールを作る。
5)定期的に全社の固定費・変動費分析を行い、利益の意識付けを行う。

これらを繰り返すことにより、利益追求のPDCAが出来上がります。もちろん、業種別でも考えるべきポイントは異なります。同じ業種であったとしても、その商売の在り方でも異なります。

研修動画では、原価管理や値入れに必要な考え方、管理の仕方をお話ししていますので、皆様のお客様へのアドバイスのための知識を向上させていきましょう。

eラーニングコースで学習できる動画研修

予算検証・原価管理をデータ化しよう
・自社管理表を作ろう

原価管理パック eラーニングコースでご注文可能

建設業、製造業、食品製造業、自動車整備業の収益改善研修でもお話しています、原価管理のためにカスタマイズ用ツールを提供いたします。社員情報管理からの実質労務費日額に加え、設備・重機管理からの設備費日額の数字から「自社原価表」を作成し、個々の請負、製造、サービスの原価管理が行えます。自社原価表の作成を支援し、個々の収益管理は、お客様で行っていただくように、管理手法のアドバイスを行うことをお勧めします。それぞれのカスタマイズ用ツールは、お客様毎にコピー(ファイルネームを変更して保存)して、基本データ化を踏まえて貴社の付加サービス(有償)としてください。また、会計事務所やコンサルタント等、顧問先毎の収益管理も提供しています。まずは自社で取組み、ノウハウの蓄積を持ってお客様へ有償サービスとして提供することもお勧めしています。

顧問先別収益管理(MicrosoftExcel) サンプルファイル
建設業向け収益管理(MicrosoftExcel) サンプルファイル
製造業向け収益管理(MicrosoftExcel) サンプルファイル
設備・重機管理(MicrosoftExcel) サンプルファイル
社員情報管理(MicrosoftExcel) ンプルファイル
自社原価表(MicrosoftExcel) サンプルファイル

※様々な業種でも、収益管理としてツールをカスタマイズし、ご利用いただけます。

データ化に必要なもの

・給料台帳、償却資産台帳など

価格

利用人数1人2人~5人6~10人11~20人21人超
価格60,000円120,000円180,000円250,000円相談

業種別動画研修

・原かんりさんの建設業収益改善アドバイス
・原かんりさんの製造業収益改善アドバイス
・原かんりさんの食品製造業収益改善アドバイス
・原かんりさんの自動車整備業収益改善アドバイス


限界利益の獲得は、1つの納品(1サービス・製品・施工)の限界利益アップが重要です。
最近では、会計データなどで変動損益のレポートが出ることもありますが、生産活動に携わる社員一人ひとりが、この限界利益の獲得を意識し、値入れをしっかりできることが限界利益の獲得、つまりは経営改善に繋がります。昨今では、仕入費用や電力費、燃料費に加え、配送料も上がっています。
これらは見えやすいのですが、法定福利費や給料のアップだけでなく、有給休暇の取得推進等でも実質的な労務費が上がっており、これらの実額を算出し、意識することが経営改善の一歩になります。
業種別でも原価管理や利益獲得のポイントを説明しています。

【サンプル】原かんりさんの建設業収益改善アドバイス(前編)
【サンプル】原かんりさんの製造業収益改善アドバイス(前編)

コンサルタントコースでお客様へご提供できるカスタマイズ用ツール

動画で説明している実質労務費分析や実質設備(重機)コストを割り出し、この日額によって、個の取引の原価管理を行うシートです。
特に製造業では、1製品の原価確認の把握と原材料を主体として、いくらの製品ができるか・その製品の値入れは収益上どうか・取引先毎の納品利益はどうか等の確認ができるシートになっており、会社毎に本シートをお渡しいただき、使ってもらえるようにしています。
その他のデータもありますので、様々な業種に転用し、考え方のアドバイスを行えます。
※コンサルタントコースでは、eラーニングコースの学習も含めます。

自社原価表(Microsoft Excel)
大好評!社員に利益を意識してもらうように、労務原価と設備原価を表にします!
サンプルファイルダウンロード

自社原価表_サンプル

建設業原価管理(工事台帳:30件)(Microsoft Excel)
建設業向け。日々の原価や出面等の入力で、30件までの工事利益管理が行えます。
サンプルファイルダウンロード

サンプル_建設業原価管理(工事台帳:30件)

建設業原価管理(工事台帳:1件)(Microsoft Excel)
建設業向け。日々の原価や出面等の入力で、1件の工事利益管理が行えます。
サンプルファイルダウンロード

サンプル_建設業原価管理(工事台帳:1件)

製造業原価管理(タイプA)(Microsoft Excel)
建設業向け。日々の原価や出面等の入力で、1件の工事利益管理が行えます。
サンプルファイルダウンロード

サンプル_製造業原価管理(タイプA)

製造業原価管理(タイプB)(Microsoft Excel)
建設業向け。日々の原価や出面等の入力で、1件の工事利益管理が行えます。
サンプルファイルダウンロード

サンプル_製造業原価管理(タイプB)

予実原価管理内訳書(建設)(Microsoft Excel)
建設業向け。人工、外注、資材等の実績入力で利益管理が行えます。
サンプルファイルダウンロード

中期経営計画(5ヵ年計画)

車両・重機別収支管理月報(タイプA)(Microsoft Excel)
重機や車両の稼働一日の管理から、経費入力で一日あたりの収益を管理します。
サンプルファイルダウンロード

サンプル_車両・重機別収支管理月報(タイプA)

車両・重機別収支管理月報(タイプB)(Microsoft Excel)
重機や車両の稼働一日の管理から、経費入力で一日あたりの収益を管理します。
サンプルファイルダウンロード

サンプル_車両・重機別収支管理月報(タイプB)

材料・外注・労務外注・リースリスト(Microsoft Excel)
材料や外注の購入履歴により価格検証を行うリストです。
サンプルファイルダウンロード

サンプル_材料・外注・労務外注・リースリスト

設備情報管理(Microsoft Excel)
所有する設備や重機を管理するリストです。
サンプルファイルダウンロード

サンプル_設備情報管理

社員管理(Microsoft Excel)
社員の基本情報を管理します。
サンプルファイルダウンロード

サンプル_社員管理

社員情報管理(Microsoft Access)
好評!社員の基本情報だけでなく、アニバーサリー管理や賞罰記録、人事考課も可能です。
サンプルファイルダウンロード

サンプル_社員情報管理